令和7年度ふくしの学びサポーター養成講座
2025年5月14日
令和7年度ふくしの学びサポーター養成講座を開催します。
ふくしの学びサポーターとは?
本会で取り組んでいる盛岡市内の小・中学校等の福祉体験学習における補助ボランティアのことです。
児童・生徒との交流や、障がいのある方や高齢者の講話、交流を通して共生社会について学ぶことができます。
日時:令和7年6月7日(土)10時から12時
場所:盛岡市総合福祉センター(盛岡市若園町2-2) 1階レクリエーション兼催事室
内容:先輩サポーターや視覚障がい者による講話、福祉体験(高齢者疑似体験、車椅子体験、アイマスク・白杖体験)※詳細は要項参照。実施要項はこちらからご覧ください(PDF)
定員:30名程度
受講料:無料
申込方法:Googleフォーム、電話、FAX
URL https://forms.gle/RLzMKoYM6WxYz49H7
問合せ:盛岡市社会福祉協議会 地域福祉課 白澤
電話019-656-9270(直通) FAX019-622-4999
電子メール shirosawa@morioka-syakyo.or.jp